お姫様と王子様
しばらく更新をサボっている間に、茨城県の兄宅まで行ったりしてました。広島からだとスムーズに乗り継ぎができたとしても片道約6時間。けっこう遠いです。
目的は、最近兄ファミリーに加わったニューフェイスとご対面すること。兄のところには既に女の子が二人いて、上は6才、下は2才なんだけど、これがまぁ私の想像を遥かに凌駕するヤンチャなお姫様に成長しておりまして。到着するなりちょっと激しすぎるくらいの熱烈な歓迎を受けました。
わざわざ助走をつけて何度も私に突進してくる二才児。それを見て「ぶつかる瞬間のkenkoお姉ちゃんの顔おもしろいー」と喜ぶ六才児。最終日にはなぜか呼び方が“kenkoお姉ちゃん”から“kenkoちゃん”になってたし・・・ともだち感覚?
そして周囲でどんな大騒動が繰り広げられようとも、すやすやと眠り続ける生後2ヶ月のニューフェイスは男の子。がんばれ、ちっちゃな王子様。
結局滞在中は主に姫たちのお相手をさせてもらってましたが、その他には、
今にも処分されようとしている兄のマンガ本を物色したりもしてました。
北斗の拳とジョジョが全巻揃っているようだったので、「どうせ捨てられるんならうちに送って」と提案してみたんだけど、「北斗の拳とジョジョだけは手元に置いておきたい」と断られてしまった。ほうですか。
そんな兄のイチオシマンガはこれ↓
んじゃそれと、北斗の拳とジョジョを一緒に送ってくらさい。(←しつこい)
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- お見舞い申し上げます(2011.03.14)
- あけおめ☆2011(2011.01.03)
- 検索ワードが・・・(2009.07.08)
- めりくり♪(2008.12.25)
- ココログに新機能が追加②(2008.09.20)
「マンガ」カテゴリの記事
- 2011年に出会ったマンガ(2012.01.07)
- マザー・コスモス(2011.06.07)
- シドニアの騎士 4巻と5巻(2011.06.02)
- 2010年に出会ったマンガ(2011.01.06)
- シドニアの騎士3巻(2010.07.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ご旅行お疲れ様でした。例え列車の窓越しででも、ひとめkenkoさまのご尊顔を拝したかった・・・(と、はらはらと涙を流す)
おアニィ様の本箱をじっくり眺めさせていただきました。とりあえずわかったのは『がんばれ元気』『ジパング』『ブラックジャック』まで。硬派な趣味だなあ。『キカイダー02』もありますか?
kenkoさんのマンガの趣味も、お兄さんからだいぶ影響受けてるのではないでしょうか
投稿: SGA屋伍一 | 2007年12月 3日 (月) 11時35分
こんにちわ(^◇^)
これ原作読みましたがかなり面白かったですよ~(^o^)丿
投稿: コン猿君 | 2007年12月 3日 (月) 13時29分
SGA屋伍一様
私もグラサンかけてないSGAさんが力いっぱい旗を振っているところを一瞬でも見たかったです…
>『がんばれ元気』『ジパング』『ブラックジャック』『キカイダー02』
うんあったあった。でも『ガラスの仮面』もあったし、『釣り吉三平』も手放すのを惜しそうにしてました。
そして私のマンガの趣味は、思いっきり兄に影響を受けています。
兄が「これ読め」と言ったものはわりと素直に読む方なので。
でも兄には、「おまえのマンガの趣味は悪い」とも言われるんですよねぇ~
投稿: kenko | 2007年12月 4日 (火) 00時15分
コン猿君様
原作って夢枕獏の小説の方?やっぱり面白いんですね♪
このマンガは実は兄にはかなり前から薦められています。
いろいろ調べてみましたがかなり評判いいみたいですね~
早く送ってきてくれないかな~…と、すっかり勝手にもらう気でいる私☆
投稿: kenko | 2007年12月 4日 (火) 00時20分